土曜日の伊達男

限りなく真実に近いフィクション

ごほうびライブ

ごほうびライブ【マラソン完走のごほうびライブ】

別に誰に褒められようと思って仕事をしているわけではない。

あんな事いいな
出来たらいいな

夢を思い描いて、実現に向けてみんなの協力をいただいて、がんばって実現へ。そして、みんなの喜ぶ顔が生まれたら、こんなご褒美はありません。

馬場俊英さん、スタッフ、応援してくれた皆さん、感動をありがとう。一足早い、かけがえの無いクリスマスプレゼントです。

大切にします。

なんだかこれで燃え尽きちゃった感じ?
いやいや、馬場さんが今回歌ってくれた「スタートライン」。
もう感動の涙、涙。

ここが新たなスタートラインです。

------------------------

人生は「出会い→感動→成就」の方程式。


同じカテゴリー(音楽は心の栄養)の記事
300人のオーケストラ
300人のオーケストラ(2009-08-17 18:06)

ハード・バップな夜
ハード・バップな夜(2009-06-06 09:07)

現代音楽忌憚
現代音楽忌憚(2009-05-19 23:41)

レジェンドな夜
レジェンドな夜(2009-04-11 16:03)

新陳代謝
新陳代謝(2009-01-29 11:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ごほうびライブ
    コメント(0)