土曜日の伊達男

限りなく真実に近いフィクション

新陳代謝

新陳代謝UVERworld、monobright、サカナクション、flimpool、lego big morl、Base Ball Bear、RADWIMPS。

 ●何の事かわからない人は、平均的な30歳以上です。

 ●バンド名だということがわかった人は、平均的な25歳~30歳。

 ●バンド名がちゃんと読めるという人は、平均的なアンダー25でしょう。

 ●メロディまで浮かんでくるという人は、年齢にかかわらず音楽感性の高い約5%の方です。

ちなみに列挙したバンドは、今現在のJ-POPチャートを賑わしている、いわゆる「売れている」バンド、もしくは「イケている」バンド、言うなら「ヤバい」バンドです。気がついたら音楽から離れてしまっていた、という方いませんか?相変わらず消費の激しい日本の音楽界。3年後、このうちどれだけ残っているでしょうか。

レミオロメンもすっかり下降気味だし、BUMP OF CHICKEN、チャットモンチー、いきものがかりっつったら、すっかり1世代前でもう大御所の風情。

---------------------------

だいたい一般的には25歳までに聞いた音楽って、ものすごく記憶に残るよね。そういった意味では、今のアンダー25は恵まれていると思う。10年前より格段に音楽が面白くなっているからね。もちろんその分、細分化もされている。アーティストにとっては辛い時代だよね。多様化したメディアが、ちゃんと対象(ファン)に音楽を届けられることが、これから最も重要。そういった意味では、音楽も、メディアもこれからが楽しみです。僕も非力ながら日々頑張っています。

---------------------------

いつまでも錆びない音楽脳が欲しい。
日々鍛錬。


同じカテゴリー(音楽は心の栄養)の記事
300人のオーケストラ
300人のオーケストラ(2009-08-17 18:06)

ハード・バップな夜
ハード・バップな夜(2009-06-06 09:07)

現代音楽忌憚
現代音楽忌憚(2009-05-19 23:41)

レジェンドな夜
レジェンドな夜(2009-04-11 16:03)

この記事へのコメント :
どーも!

ダメンズことハラミーです。

いろいろとお願いしちゃって(笑)
すみませーん!!!

楽しみにしてまーす。

僕のブログが少々変わりましたので
またお暇な時にリンクの貼りかえを
お願いしまーす。

書き込みもできるよーになったので
遊びにきてくださーい。

それではまた、よろしくお願いします。
Posted by ダメンズバラッティ at 2009年01月29日 21:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新陳代謝
    コメント(1)