宮本文昭@アクト

piyo

2007年01月11日 00:07

宮本文昭オーボエリサイタル
於:アクトシティ浜松 中ホール

その芸術性の高い卓越した演奏力。
その音色の豊かさは、何十年という時間、オーボエが生活の一部であることを伺わせる。

しかしこの3月でオーボエ奏者としての活動にピリオドを打つ決断。
人生における「辞める」ということについて、いやがおうにも考えさせられる。

オーボエを脱することで広がる、自身の音楽活動。
そして惜しまれて辞めるという美学。

終わることで始まるもの。
終わることで輝くもの。

あたかも新庄のそれと同じ。

-------------

ピアノの山洞智さんも素晴らしかった。
二人の息の合った安定感のあるアンサンブルは、「惜しまれて辞める」という説得力がある。
関連記事