土曜日の伊達男

限りなく真実に近いフィクション

すんぷ夢ひろば

すんぷ夢ひろば国道150号、静岡市久能海岸沿いにできた「すんぷ夢ひろば」。

駿府の城下町を模した町並みに、徳川家康の博物館、そして入浴施設からなるミニテーマパーク。

開門の前に到着。Openは10時から。
中には入れないので今日はパンフレットだけをもらう。

見てみると、結構お金がかかる。
・お風呂2300円
・ミュージアム1100円
・演芸場2000円
一日いれば食事や飲み物代もかかることを考えると、家族で行ったら結構な出費だよね。

でも昨日の元日は過去最高の入場者数で、お風呂の入浴で1400名だったとか。


Dst 21.69km
Average 21.9km/h
Time 0:59'11"

すんぷ夢ひろば
でも確かに、太平洋を望みながらの入浴は気持ちよさそう・・・

すんぷ夢ひろば


同じカテゴリー(日記)の記事
夕景スケープ
夕景スケープ(2010-01-15 00:58)

祈2010
祈2010(2010-01-01 22:32)

思い出にかわるまで
思い出にかわるまで(2009-11-29 00:58)

佳日
佳日(2009-11-08 00:30)

あわわ鳥について
あわわ鳥について(2009-10-17 09:36)

この記事へのコメント :
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

まだオープンしたばかりのこの施設。
物珍しさと話題性で賑わってますが、静岡の新名所として定着できるかどうかは、正月明けからが本当の勝負ですね。
料金に見合った満足度と、何度も足を運びたくなるような演出が欲しいところ。

僕はこれから実家に向かいます(^^)/
Posted by ダンディ☆和田 at 2007年01月02日 17:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すんぷ夢ひろば
    コメント(1)